制度の概要
古く老朽化した団地等に対してオシャレなリフォームを施した部屋、それがリニューアルi(アイ)です。 UR賃貸は元々、公団住宅と呼ばれており、昭和40年代・50年代に建てられた団地も存在します。 そのため、UR賃貸は古い団地というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
しかし、最近では改修を含めたリフォームを実施する部屋も増えており、今後もリフォーム予定の部屋がたくさんあります。
リニューアルの種類
UR賃貸の実施するリニューアルは、改良内容により、いくつかの種類に分類されます。
- リニューアルⅠ(間取りの変更及びバリアフリー化を行い、建具や住宅設備、電気設備を現代の居住ニーズに合わせた住宅)
- リニューアルⅡ(床のバリアフリー化をはかり、キッチンなどの水廻り機器を現代の居住ニーズに合わせた住宅)
- リニューアルⅢ(一室洋室化、一部床のバリアフリー化をはかり、キッチンなどの水廻り機器を現代の居住ニーズに合わせた住宅)
このように分類され、Ⅰの改修内容が一番豪華になっています。これ以外にリニューアルi(アイ)があり、上記3つ以上にリニューアル内容が優れているため、特に人気があります。
リニューアルiのこだわりポイント
元々は古い畳の和室だった部屋が、バリアフリー化やフローリングを施した洋室に生まれ変わったり、キッチンの水廻りの設備を整えたり。生活する人が快適に過ごせるように見直しがされています。
住戸により改修内容は異なりますが、一部を紹介すると、次のような改良・改修を行っています。
- バスルームを大型浴槽化、床シート張り、浴槽壁タイル仕上、浴槽壁パネル仕上、パネル天井などの設置
- 洗面所に洗面化粧台、洗濯機置場、脱衣室スペースなどの設置
- 玄関はドアをレバーハンドルに取替え、ドアガード化
- トイレは壁コンセントの設置、大型洋風便器に取替え
- キッチンは、吊戸棚、耐震ラッチ、大型機器用コンセントなどの設置
他にも、ホワイト、ローズ、グリーン、ブルーなど、様々なカラーをメインとした、バリエーション豊富な部屋があるため、特に女性からは人気が高いです。部屋によってメインカラーも異なるので、自分好みの部屋を選択できるという楽しみもあります。
対象物件
対象団地や部屋数は少ないです。リニューアルiだけに絞って部屋を探しているかたも多い為、競争率が高いのが現状です。
仮申込依頼とお問い合わせ
気になる物件がキャンペーン対象かどうかお調べすることも可能です。気になる物件がございましたらお気軽にお尋ね下さい。もちろん、リニューアルi(アイ)とキャッシュバックは、原則として併用可能です!
